医療お役立ちコラム

薬のきほん②飲むタイミングにも意味がある

2017/11/01

病院、クリニックや薬局で薬を渡されるとき、「毎食後に飲んでくださいね」あるいは「食前に飲んでくださいね」などと言われますよね。 ほとんどの薬には、服用すべきタイミングが決まっています。 いちばん多いのが「食後」です。 「食後」と言われたら、「食後30分以内」と考えてください。胃に食べ物が残っている...

この記事をもっと見る

薬のきほん① 薬の“形”には意味がある

2017/09/01

今回から、「薬のきほん」についてお伝えしていきます。 今回のテーマは、薬の“形”です。 薬には、いろいろな形があるということ、みなさんもご存知だと思います。 内用薬(口から投与する薬)だけでも、「液剤」「散剤」「顆粒剤」「錠剤」「カプセル剤」などがあります。 液剤……液状の薬。お子さん用の薬...

この記事をもっと見る

7月1日、オープンです

2017/06/23

高輪台近辺にお住まい、もしくは会社がある方は、駅近くにできたビルを見かけて、「何ができるんだろう?」と気にかけてくださっているかもしれません。 長らくシートに覆われていましたが、ようやく看板もできてお披露目できるようになりました。 「メディカルプライム高輪」――。 7階建ての建物の2階から7階に...

この記事をもっと見る